進級コース

旧四旧小型・新2旧小型(5トン未満)・新2旧小型の免許をお持ちの方は
進級コースを受講いただきますと・・・
学科のみ(12時間・昼間コース2日間)で
1級に進級することが可能です。
(失効の方でも同条件で受講可能。)
県内各地で実施しております!
ご希望の際は、「進級コースについて」とお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

1級と2級の違い


免許の種類
 
一級小型船舶操縦士 二級小型船舶操縦士
免許取得年齢
(受験資格)
18歳以上
(17歳9ヶ月以上)
16歳以上
(15歳9ヶ月以上)
ボートの大きさ  総トン数
20トン未満※1 
総トン数
20トン未満※1.2
航行区域 すべての水域※3 平水区域及び海岸から5海里以内
概要 ボート免許の
最高クラスです。
ただし、
水上オートバイは
操縦できません。
沿岸の釣りや陸から
近い場所でボートを
楽しむ方に適しています。
水上オートバイは操縦できません。
  ※1 船舶の用途がスポーツやレクリエーションに限られる場合は、
総トン数に関係なく長さ24メートル未満の船舶まで操縦可能です。
※2 18歳に達するまでは、5トン未満の制限がつきます。(18歳になると自動的に解除されます。)
※3  沿海区域から80海里以遠を航行する場合は、六級海技士(機関)以上の資格をもった者を乗り組ませなければいけません

1級と2級の違い


免許の種類
 
一級小型船舶操縦士 二級小型船舶操縦士
免許取得年齢
(受験資格)
18歳以上
(17歳9ヶ月以上)
16歳以上
(15歳9ヶ月以上)
ボートの大きさ  総トン数
20トン未満※1 
総トン数
20トン未満※1.2
航行区域 すべての水域※3 平水区域及び海岸から5海里以内
概要 ボート免許の
最高クラスです。
ただし、
水上オートバイは
操縦できません。
沿岸の釣りや陸から
近い場所でボートを
楽しむ方に適しています。
水上オートバイは操縦できません。
  ※1 船舶の用途がスポーツや
レクリエーションに限られる場合は、総トン数に関係なく
長さ24メートル未満の船舶まで操縦可能です。
※2 18歳に達するまでは、5トン未満の制限がつきます。
(18歳になると自動的に解除されます。)
※3  沿海区域から80海里以遠を航行する場合は、
六級海技士(機関)以上の資格をもった者を乗り組ませなければいけません